異文化間でのゲイの出会いは、新しい体験や文化を学ぶことができるだけでなく、人生を豊かにします。
本記事では、外国人ゲイとの出会い方やコミュニケーションのポイント、英語例文を解説します。
また、外国人ゲイと付き合って感じたカルチャーショックの体験談も紹介します。
外国人ゲイと出会う方法3選

まずは、外国人ゲイとの出会い方を解説します。
ゲイアプリで外国人ゲイと出会う
インターネットを使って外国人ゲイと出会えるアプリは数多くあります。
外国人ゲイと出会いやすいアプリは以下のとおりです。
- Grindr
- Hornet
- Tinder
これらのアプリ内でプロフィールを作成すると、興味の合う人や見た目がタイプの人とマッチングできます。
もしひとつだけアプリを選ぶなら、ヤリモクならGrindr、彼氏探しならTinderがおすすめです。
現地で外国人ゲイと出会う
旅行先で現地の外国人ゲイと出会うことも可能です。
現地のゲイバーやゲイクラブに行けば、簡単に外国人ゲイと出会えます。
また、ゲイパレードのような大きなゲイイベントに合わせて旅行すると、現地のホテルやカフェなどでも外国人ゲイとの出会いが期待できます。
もちろん、旅行先でゲイアプリを使うのも選択肢の一つです。
日本国内で外国人ゲイと出会う
日本にも多くの外国人ゲイが住んでおり、日本国内でも外国人ゲイと出会えます。
新宿二丁目などの外国人に人気のゲイバーやゲイクラブに行くのが一番簡単な方法です。
具体的には、ショットバーなら「Eagle Tokyo」、クラブなら「DRAGON MEN」などです。
また、MeetupなどのソーシャルメディアをとおしてLGBT関連のイベントやグループに参加するのも外国人ゲイに出会う近道です。
外国人ゲイとのコミュニケーションのポイント

外国人ゲイとの異文化間でのコミュニケーションは、さまざまなトラブルを引き起こす可能性があります。
しかし、それを防ぐためのポイントを先に知っておけば、トラブルを最小限に抑えられます。
相手の国や文化について理解する
例えば、異文化間では時間やスケジュールに対する感覚が異なります。そのため、相手が大幅に遅れてきても謝ってくれなかったとしても、その外国人ゲイには悪気がないかもしれません。
また、国によっては、複数人と同時にデートをしたりセックスをするのが当たり前の場合もあります。「I love you」と言ったから付き合っているとも限りません。
自分の文化や育ってきた環境を基準に相手を理解するのではなく、相手の文化や価値観を理解した上で、相手の言動や行動を理解するように努めましょう。
翻訳アプリを活用する
外国人ゲイが日本語を話せる場合を除いて、ほとんどの場合は、英語でコミュニケーションを取ることになると思います。
しかし、あなたが英語ができないからと言って、外国人ゲイとの出会いを諦める必要はありません。
現在は、さまざまな翻訳アプリがリリースされています。
そのため、インターネットでのやりとりであれば、簡単に翻訳してコミュニケーションが取れます。
また、実際に会う場合でも、手取り足取りのジェスチャーでお互いを理解するように努めるのはもちろんのこと、音声の翻訳アプリも活用することでコミュニケーションの質を高められます。
相手が英語のネイティブスピーカーとは限らない
あなたが外専(外国人好きのゲイ)なのであれば、遅かれ早かれ英語の勉強をすることになると思います。
しかし、それは相手も同じかもしれません。
つまり、相手の外国人ゲイも英語が母語ではなく、英語を一生懸命勉強しているかもしれないということです。
その場合、英語でのコミュニケーションがうまくいかないのは、あなたの英語力だけが問題ではなく、相手の外国人ゲイの英語力の問題かもしれません。
そのため、英語でのコミュニケーションには極力簡単な単語や言い回しを使い、小難しい表現は避けるようにしましょう。
英会話に慣れる
相手の外国人ゲイが英語のネイティブスピーカーでなかったとしても、ほとんどの場合は英語で会話することになります。
そのため、外国人ゲイと出会って親密になりたいのであれば英会話は必須です。
最低限の英文法と英単語の学習を終えたら、オンライン英会話などを通して英会話に慣れることが重要です。
英会話に慣れておけば、実際に外国人ゲイと出会った際にも臆することなくコミュニケーションが取れるでしょう。
レアジョブ英会話
なら1レッスン173円(税込)からと格安でオンライン英会話が受けられます。
無料体験レッスンもあるので、まずは自分に合うか試してみましょう。
英語での外国人ゲイとのコミュニケーションの例文

ゲイアプリを使って外国人ゲイと英語でやりとりする場合によく使う例文を紹介します。
最初の一言でよく使われる例文
“Hi. How are you? Into?”
– やあ。元気?何に興味がある?
Hi. I’m good, thanks. I’m looking for friends. And you?
– やあ。元気だよ。ありがとう。友達を探しているよ。君は?
“Hey, man. What’s up?
– やあ。どう?(何してる?)
“Hey. Nothing much. What’s up?”
– やあ。特に。そっちは?
一般的な質問でよく使われる例文
“What do you do for a living?”
– 仕事は何をしてるの?
“I’m an engineer.”
– エンジニアだよ。
“What are you doing tomorrow?”
– 明日は何してるの?
“I’m free tomorrow evening. Do you wanna hang out?”
– 明日の夕方はヒマだよ。遊ぶ?
目的についての質問でよく使われる例文
“What are you looking for on this app?”
– このアプリでは何を探してるの?
“Friends, with or without benefits. Maybe a relationship as well.”
友達。セックスはありでもなしでも。もしかしたら恋人もかな。
【体験談】外国人ゲイと付き合って感じたカルチャーショック

過去に何人かの外国人ゲイと付き合ってきました。
特に外専というわけではありませんが、自分と見た目や価値観などが大きく異なる人に惹かれる傾向にあるため、結果的に、外国人ゲイと付き合うことが多いのだと思います。
しかし、外国人ゲイと付き合うとカルチャーショックを受けることも多々あります。
例えば、アメリカ出身の外国人ゲイと付き合っていたときのこと。
彼は毎晩のようにセックスを求めてきました。俺はセックスは週に1回すれば十分なタイプで、それまで付き合ってきた日本人ゲイとの間では問題は発生しませんでした。
しかし、彼は愛しているのなら毎日セックスするのが当たり前だと考えていたため、お互いを理解できずにストレスが溜まる日々でした。
他にも、食事の時間や内容について、生活リズムについて、家で土足で過ごすことについて、外食時の支払いについてなど、さまざまなことでカルチャーショックを受けました。
これらの経験から、外国人ゲイと付き合うということは、新しい体験や文化を学べるというメリットだけでなく、カルチャーショックを受けることもあるのだと学びました。
外国人ゲイと付き合うつもりであるならば、カルチャーショックを受ける心の準備をしておきましょう。
外国人ゲイと楽しもう!

本記事では、外国人ゲイとの出会い方とコミュニケーションのポイント、英語の例文、体験談を紹介しました。
日本人ゲイにもたくさん素敵な人はいますが、外国人ゲイまで視野を広げると、さらにたくさんの素敵な人との出会いの可能性が出てきます。
外国人との英会話に自信がない場合は、オンライン英会話を使って英会話に慣れておきましょう。
レアジョブ英会話
なら1レッスン173円(税込)からと格安でオンライン英会話が受けられます。
無料体験レッスンもあるので、まずは自分に合うか試してみることをおすすめします。
積極的に外国人ゲイと出会って、楽しい経験をたくさんしましょう。
コメント